ホーム » パイパン男性のための記事 » 剃らずにパイパンを目指す!自然にムダ毛を薄くする方法ってあるの?
生まれつきパイパンの男性ならば別ですが、ムダ毛が多い男性にとって、パイパンになるには剃ったり抜いたり、何かしらの処理が必要となりますよね。
しかしムダ毛の処理は「一回やったらそれで終わり」というものではありません。
処理しては生え、処理しては生え、を繰り返すムダ毛。
永久脱毛をすれば改善されますが、永久脱毛にはそこそこの費用と時間が必要となりますので、そう簡単に踏み出すことはできませんよね。
そう考えると、「自然にムダ毛が薄くなっていく方法があれば楽なのに……」なんて思えてきてしまいます。
それでは何もせず、自然にムダ毛が薄くなっていってパイパンになれる方法はあるのでしょうか?
残念ながら、この世にはそれほど好都合な方法は存在しないようです。
そんな方法があったら、この世に「脱毛エステ」などがこんなにも大量に存在するわけはありませんよね……。
というわけで、自然にパイパンになるのは難しいのですが、できるだけムダ毛の処理は楽にしたいもの。
そこで「なぜムダ毛が濃くなってしまうのか?」という面から、何か有効な対策はないかを考えてみましょう。
ムダ毛が濃い男性は、男性ホルモンの存在が影響していることがあります。
男性ホルモンの「テストロテン」が活性化すると、体毛が濃くなる傾向があるのですが、同時にこの「テストロテン」は、リーダーシップを取ったり、独立心が強くなったり、といった性格面にも影響があります。
いわゆる「男らしい」と言われる性格を形成することに、テストロテンは影響しているわけですね。
「男性ホルモンがムダ毛が濃くなる原因なら、女性ホルモンを摂取すればムダ毛がなくなってパイパンになれるのでは?」 こんな風に考える人もいるかもしれません。
しかし女性ホルモンを摂取してムダ毛を薄くしようとするのは、はっきり言っておすすめできない方法です。
男性が女性ホルモンを摂取すると、体内のホルモンバランスが崩れるため、吐き気や頭痛などの副作用が起こることがあります。
また肝臓への負担も大きいため、肝機能障害が起こる可能性も。
さらに「胸が大きくなる」「男性としての生殖機能が減退する」など、その後の人生にも大きく影響するような現象が起こることもあります。
こういった現象は、女性ホルモンの摂取を止めても元に戻らない可能性が高いので、ムダ毛を薄くしてパイパンになりたいだけの理由で女性ホルモンを摂取するのは、止めておいた方が賢明だ、と言えるでしょう。